営業マンの悩み

【営業マン必見】営業職から転職を決める理由とは?

どうも、noriです!

 

『転職したい・・・』

 

営業マンなら、誰しも考えたことがあるのではないでしょうか?

 

営業職からの転職となると悩む人も多いと思います。

 

今回は、、、

 

営業マンが転職すると、どうなるの?
考えている人

 

こんな悩みを解決します。

 

この記事でわかること

  • 営業職が転職する主なワケ
  • 営業マンからの転職するメリット・デメリット

 

それでは行ってみましょう!

 

nori
ここで少し私の自己紹介をします!

 

プロフィール

  • 営業マン歴15年以上
  • 入社して1年目(23歳)で役職者になり、26歳で営業所の所長になる
  • そして、29歳の時に営業本部の管理職になる
  • 入社後3か月で全社1位の営業成績を獲得
  • メーカーの主催する販売キャンペーンにて全国2位を獲得
  • 現在、新人研修や営業スキルアップの為に日々奮闘中

 

このブログを読むことによって、皆さんの営業スキル向上や悩みが解決できればと思います。

 

 

営業職から転職する理由

まずは下の表をご覧ください。

 

出典:doda

この表は、2018年度(2018年4月~2019年3月)の1年間に転職活動をおこなった人のデータです。

 

営業職から転職理由を見てみると、理由はさまざまです。

 

その中でも、上位3つの内容が全体の40%近く占めていることが分かります。

 

nori
誰でも一度は思ったことのある内容です

 

営業職からの転職理由でもある上位3つの内容を見ていきましょう。

 

ほかにやりたい仕事がある

考えている人
今の仕事って本当にしたい仕事ですか?

 

そんなことを言われて『はい!』という人は転職する必要はありません。

 

逆に『やりたい仕事がある』と答える人のほうが少ないのではないでしょうか?

 

出典:マイナビニュース

 

実際、マイナビニュース会員495名を対象にアンケートをとった結果で『60.2%』が、好きな仕事ではないと回答しています。

 

やりたい仕事があると思うなら、それは素晴らしいことです。

 

やはり転職する理由に1位になるのも納得できますよね!

 

会社の将来性が不安

考えている人
今の会社が5年後、10年後、もしくは定年まで働ける会社なのかなぁ~?

 

こんな不安と持つ営業マンもいるでしょう。

 

会社に長く務めていると、おおよそですが今後の展望が見えてきます。

 

また、会社の将来性に不安を感じるとは、会社が新しいことへチャレンジしていないということです。

 

完全に守りに入るようでは、将来の企業成長に不安に感じますよね。

 

給与に不満がある

 

下記の表は、株式会社SheepDog(東京都品川区、代表取締役:蛯原裕介)が運営する、ITツール比較サイト・STRATE[ストラテ]でのアンケート内容です。

 

出典:ストラテ

 

実施内容の詳細

  • 対象者:全国の20歳~59歳の正社員の男女
  • リサーチ数:400人
  • 居住地:全国
  • 調査方法:ネットリサーチ
  • アンケート実施日:2021年5月28日
  • 調査メディア: STRATE[ストラテ]:https://strate.biz/

 

正社員の84%が今の給与に不満があると答えています。

 

特に営業マンは、結果がすべてと言われています。

 

売上という実績を上げても、正当な評価が給与としてもらえなかったらどうでしょう?

 

自分はしっかり評価してもらえていないのでは。。。

 

私の周りでも、そう考えて転職する営業マンが多いです。

 

やはり、結果に対して評価して欲しいとおもうのが営業マンです。

 

 

営業マンが転職に踏みだせないワケ

 

今までは、営業職を転職する理由を紹介してきました。

 

では逆に『転職に踏みだせない』営業マンはどんな理由なのでしょうか?

 

今の業界での経験しかない

いざ、転職しよう!と思っても最初に過ぎる不安があります。

 

それは、他業界でのスキルや知識がないことです。

 

考えている人
こんな自分でも大丈夫かな〜?

 

20代の頃ならいいですが、30代や40代になると新しいことにチャレンジする気持ちが弱くなってしまいがちです。

 

今より収入が下がる可能性がある

転職する理由で『給与に不満がある』とのことがあります。

 

しかし、転職=収入アップに必ず繋がるとは限りません。

 

今は営業マンとして◯◯万円だけど、転職先で営業が上手くできなかったら、、、

 

と不安になり踏み出せない人がいます。

 

守るべき家族がいる

これも理由の1つです。

 

結婚して、奥さん・子供と家庭を持つと、どうしても『安定思考』になりがちです。

 

nori
給与が下がっても、やりたいことをやる!

 

なんていう冒険心が弱くなってしまいます。

 

逆に家族ができたから、もっと収入にをあげようと転職に踏み切る人もいるのも確かです。

 

営業マンが転職するメリット

 

営業マンが転職するメリットはあります。

 

特に営業マンとして自信があって、高みを目指すなら転職もアリです。

 

やりたかった仕事へチャレンジできる

営業マンとして自信がつけば、転職を機会やりたかった仕事はチャレンジできます。

 

業で培ったスキルは一生あなたのものです。

 

もし、新しいことで失敗しても

 

nori
自分には誰にも負けない営業力がある!

 

という考えがあれば、食べるのに困らないでしょう。

 

今より収入が上がる

営業マンは【自分の営業スキルが最大の武器】です。

 

営業スキルが上がると、今の給与に満足できなくなるときも来るでしょう。

 

そんな時は、成果が給与にしっかり反映される次の職場へ転職すればいいのです。

 

nori
収入が上がれば、奥さんも大喜びですしね!

 

新しい出会いがある

転職すれば、職場にが変わるわけなので、新しい出会いがあります。

 

今までは、前の職場の人としか交流がなくなるとので、変に『慣れ』というのがあります。

 

転職で職場が変わるだけ、新しい人の出会いや学び、自分にとっての刺激があります。

 

nori
この刺激がスキルアップと成長に繋がるとは間違いありません!

 

営業マンが転職するデメリット

 

 

転職は希望に満ち溢れてします。

 

しかし、よく考えてから行動に移さないと、しっぺ返しをくらう事もあります。

 

転職先の情報や、仕事内容などは事前にチェックしておきましょう。

 

収入が下がる可能性がある

せっかく転職したの収入が下がった、、、

 

なんて事なる可能性もあります。

 

転職先の条件は、ホームページや求人サイトで必ず確認しましょう。

 

新しく覚えることが多くなる

新しい職場になるわけですから、即戦力と言えども新人です。

 

覚えることも、たくさんあるので最初は大変さを感じることもあります。

 

社風や仕事内容のミスマッチ

このパターンは正直キツイです。

 

えっ!?思ってたのと全然違うじゃん!

 

社風や仕事内容のミスマッチが起きると、また転職、、、

 

なんてことになります。

 

下調べも重要ですが、最近では職場見学などをさせてくれる企業もあります。

 

できれば一度は自分の目でみておきましょう。

 

まとめ

いかがでしたか?

 

人生の最大の選択とも言える『転職』は営業マンにとってプラスになることも多いにあります。

 

ますば、自分が何がしたいのか?どんなところで働きたいのか?何ができるのか?

 

自己分析もしておいた方がいいです。

 

そして、転職候補の企業調査も忘れずにしましょう!

 

求人サイトで登録してからになると思いますので、自分に合うサイトを見つけて、転職活動頑張りましょう!

 

それではまた!

 

営業職の人におすすめる転職サイトとは?【収入を上げたい!キャリアアップがしたい!】

どうも、noriです!   収入をあげた!キャリアアップは目指したい!そんな人が転職をするのが当たり前になっています。   とくに、自分の実績で評価される営業マンは『転職』を考える ...

続きを見る

 

-営業マンの悩み

© 2025 noriblog Powered by AFFINGER5